浅草の素材屋さんへ行ってきました❣️次回は観光で行きたいですね〜☺️
こんにちは☺︎
🍀東京恵比寿発・スマイルマークと軽い上質なレザーバッグ&お財布ブランドSALON DE ALFURD(サロン・ド・アルファード)広報のミツダです🍀
梅雨が明けて暑い日が続きますが、、
去年の灼熱の日々を思えばまだまだ余力を感じています!!😅
お子さんのいるご家庭では、夏休みが始まっていて、お出かけされる方もいつもより多いのかなぁと感じます。昨日出向いた浅草も、平日でしたが、観光客の方々で溢れていましたよ👹
さて今回は、新しい商品作りの為の素材探しに、デザイナーのスタッフと共に浅草へ行ってきましたので、その様子を少しご紹介します🙌
まずは伺った素材屋さんのショールームから見えたスカイツリー🗼☺️何回見ても、東京っぽくていいなぁ〜と思います笑
そしてショールームです。
色々な生地がたくさん、、こちらの素材屋さんはお靴の素材をメインで扱っていらっしゃいますが、何年もお世話になっているお取り引き先です。お写真を撮っても良いとのことでしたので、今回はブログでご紹介させていただきます☺️
最近はサステナビリティ系の素材も多いですね。
生地を真剣に選ぶデザイナースタッフを激写です↓
気になった生地のサンプルをいくつかオーダーしてきました。何ができるかお楽しみです、、🥰
そしてこちら↓なるほど〜!こんなものは初めて見ましたが、ナイスアイデア🥤コーヒーショップによく行かれる方にはいいですよね!自分のコーヒーの飲み方はだいたい決まっているので、毎度ダンボールでできた火傷防止カバーを使わなくても、こういった何度も使えるものでオーダーすればエコですね🌏
ちなみにこれ、「スリーブ」や「カップスリーブ」という名前だそうです❣️初めて知りました〜😲
そして観光客気分で最後は駅周辺をパシャパシャ撮ってみました😅
台東区の行事予定がこちらや、駅構内にも貼り出されてあり、楽しそうな夏のイベント盛りだくさんでしたよ👘
↓そして大きな交差点から見えた、スカイツリーと、金のオブジェ!この金のオブジェ、とってもキャッチーですが何だかご存知ですか?これはフラムドール(金の炎)と言って、アサヒビール本社ビルの上に飾られているものなんだそうですよ🍺アサヒビールの燃える心を表しているんですって!🔥
久しぶりに浅草に来たわたしは、これぞ江戸〜!という気分でテンションが高くなり、デザイナーさんと別れた後、帰り道1人楽しくなってきまして、年甲斐もなくアイスを食べながら、駅へと向かったのでした。。🍦
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました☺️
またお会いできますように🌻
👜実店舗はこちら↓
小田急新宿店 本館3階
横浜タカシマヤ3階
札幌三越2階
名古屋イセタンハウス1階
https://www.salon-de-alfurd.jp/fs/salon/c/stores
🌈POPUP SHOP情報はこちら↓
https://www.salon-de-alfurd.jp/fs/salon/c/stores
🍀 SALON DE ALFURD公式HPはこちら↓
http://www.salon-de-alfurd.jp
🍀公式インスタグラムはこちら↓
http://instagram.com/salondealfurd
🍀公式Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/salon.de.alfurd/