10/18.19は、吉川本社ファミリーセールです❣️吉川駅からバスでの行き方を詳しくご案内しております🚌
こんにちは☺︎
🍀東京恵比寿発・スマイルマークと軽い上質なレザーバッグ&お財布ブランドSALON DE ALFURD(サロン・ド・アルファード)広報のミツダです🍀
一気に寒くなりましたね🍂
昨日の朝はなんと暖房を一瞬つけてしまいました。
さすがにずっとつけていると暑いので、すぐに切りましたが、、毎年この時期になると何を着たら良いのかよくわからなくて、悩みます😓
皆さまも風邪など引かれませんように。
さて、明日18日金曜と19日土曜は、恒例の埼玉県吉川本社のファミリーセールです👏
詳しくはこちら▶︎https://www.salon-de-alfurd.jp/f/shop#honsha
毎回すご〜くお得にお買い物していただける故に、お近くの方だけでなく、都内や神奈川県からもお越しいただいています🙇♀️
アクセスがあまり良くないために、電車やバスでお越しいただいている方には特にご足労をおかけしております😔
そこで今日は、吉川駅から本社近くまでのバスのご案内です🚌
こちらが駅と本社の地図です↓
まず武蔵野線吉川駅を降り、改札を出て右の北口へ行くとバスロータリーが見えます。
①茨急バスで「川藤」
②ジャパンタローズバスで「川藤第一」
が最寄りのバス停です。
こちらがバス乗り場案内です↓
①茨急バスに乗る場合
ロータリーを左に進むと手前にこちら↓の茨急バスのバス停が見えます。
そして、「エローラゆめみ野東」行きに乗ります↓
10分ほどで、「川藤」に着きます。
降りたあとは、道路を反対側へ渡っていただかないといけないのですが、横断歩道がないため、車には十分お気をつけ下さい。
↓この道路を横断します。
↓そのまままっすぐに進みます。
↓すぐに左手に無人の野菜売り場が見えますので、そこを右に曲がります。
↓そのまままっすぐ進み、、
↓この角で左折しますと、白い建物がすぐに見えますので、そのまま二階へお越し下さい!
②ジャパンタローズバス(桃太郎バス)に乗る場合
バスロータリーを左へ進みぐるっと回って最後にあるバス停が桃太郎バスです。
↓バスも表示板もピンクなのでわかりやすいと思います。
↓桃太郎バスの時刻表はこちら
ピンクの表示の「東埼玉テクノポリス北」行きに乗ります。
↓10分ほどで「川藤第一」に着きます
↓バス停を降りると、左手奥に歩道がありますので、小さな橋を渡ってそちら側へ行きます。
↓そして右に曲がり、こちらの桜並木をずっとまっすぐに進みます。
↓しばらくすると、左手にまた小さな橋が見えます。
↓その橋を渡り、二手に分かれた道の左側を進みます。
↓まっすぐ行くと、右手に白い建物が見えてきますので、そのまま二階へお越し下さい。
ちなみにお車でお越しの方には、駐車場もご用意しておりますので、Pの看板がみえましたらそのまま奥へ進んで下さい。
わたしも二日間、お手伝いさせていただきます!皆さまのお越しをお待ちしております😊
それでは、最後までお読みくださりありがとうございました☺️
またお会いできますように🎃
👜実店舗はこちら↓
小田急新宿店 本館3階
横浜タカシマヤ3階
札幌三越2階
名古屋イセタンハウス1階
https://www.salon-de-alfurd.jp/fs/salon/c/stores
🌈POPUP SHOP情報はこちら↓
https://www.salon-de-alfurd.jp/fs/salon/c/stores
🍀 SALON DE ALFURD公式HPはこちら↓
http://www.salon-de-alfurd.jp
🍀公式インスタグラムはこちら↓
http://instagram.com/salondealfurd
🍀公式Facebookはこちら↓
https://m.facebook.com/salon.de.alfurd/